みなさんこんにちは、こんばんは、らぐなるです。
古のゲームに三国志大戦というのがありまして、これは三国志の武将たちをカードにして筐体の上で動かすことによって戦いを展開するというものでした。これがかなり面白くて、第三弾まで出た時にその勢いで戦国大戦というゲームもできました。
戦国大戦は日本の戦国時代の武将たちをモデルにしたカードを用いて筐体の上で実際に動かしてプレイするゲームです。これもまた面白くて、タッチ操作さえなければまだ続いていたんじゃないかしらと思われるほどの名作でした。
月日は流れ幾星霜。今は英傑大戦なるゲームがあります。これは三国志、戦国時代だけでなく、江戸の幕末や平安時代はたまた周の末期、春秋戦国時代の武将さえも出てくるゲームです。もちろん武将(?)たちはカードになっていて、これを筐体の上で動かして遊ぶというゲームです。面白いんだなこれが。
本日(2023/11/01)はそのバージョンアップがされた日です。なので仕事終わりにゲーセン直行ムーブをキメました。そしてカードを掘り掘り。欲しいカードはたくさんですが、自分で引けるのは微々たるもの。プレイヤーの中にはゆうに100万円近くの投資(?)を行なっているヘビープレイヤーもいるこのゲーム。ちっとやそっとじゃ思い通りにカードをコレクションすることすら出来ません。最も、完全に運に頼るしかなかった最初期に比べればコレクション方法がかなり充実している訳ではありますが、僕のようなライトプレイヤーにはままならないものです。
それでも前バージョンまでのカードであーだこーだやっています。僕が最も好きなカードは魏文帝こと曹子桓。文章経国でお馴染みの曹丕様です。
文帝さまの計略は自身居場所によって効果が変わる可変陣形でとても扱い難いのですが、その分ハマると強い!さすが文帝!見事な治世だぜ(短かったけどね)
この文帝と真田三代でお馴染みの真田幸隆を用いたデッキを使っています。
この真田幸隆もまた強くてね。なにせ『攻め弾正』と呼ばれるくらいの武将ですから、攻める攻める攻める。「逃がさん」って言いながら突撃する姿はさすが攻め弾正!お世話になっております。
本日の対戦記録がこちら
お相手は新カードの春日局でしたので、何してくるか分かりませんでした🤷♂️とりあえず士気ためて連発する計略のようだったので乱戦で足並みを崩して集まったところを幸隆で焼き討ちにするという戦法を取りました。文帝は弓撃ってただけ🏹まぁ武力8あるからいいけど。
いやはや久しぶりにプレイしたらやっぱり楽しかった。けれども1戦に10分程度かかってしまうため時間のロスが大きいです。仕事に子育てに勉強にと忙しい僕はなかなかプレイできません。万年ライトプレイヤーですね。ですが欲しいカードがたくさんあるのでもう少し日が経ったら(連休明けたあたり)メルカリを徘徊して集めようかなとか考えてみたり、いや自分で引いた方が嬉しいなどと考えたり今日この頃です。