みなさんこんにちは、こんばんは、らぐなるです。
先月2024年10月期にMTGアリーナでミシックランクまに到達しました。応援していただいたみなさん、そして対戦してくださったみなさんありがとうございました。
今回はこれを記念して(調子に乗って)デッキ解説と最近の環境について語ろうと思います。みなさん少しだけ調子にのらせてくださいw
こちらが先月用いたデッキです。デッキ名は「青黒ミッドレンジ」名前そのままに青黒で構築されたコントロールよりのミッドレンジデッキです。基本的にに序盤に『大洞窟のコウモリ』を出して相手の動きを探った上でカウンターする呪文と除去する対象を決め、『黙示録、シェオルドレッド』や『止められぬ斬鬼』でライフをゼロにする構築です。
それではカードを紹介します。
『大洞窟のコウモリ』
2マナで相手の手札を見た上で1枚を追放出来るクリーチャーです。その凶悪さ故に除去に真っ先に選ばれるカードですが、これ自体がその除去を追放できることから汎用性がアホみたいに高い1枚。それだけでも十分に強いのに、回避能力である飛行とダメージレースで有利になる絆魂を持つなんで刷られたんだ案件。コイツで10発くらい殴れたなら多少前のめりのデッキ相手でも互角に戦えます。なによりも除去を使わせやすいのが効果的で、2マナクリーチャーに確定除去を使わざるを得ない状況を相手に押し付けることにより、後続のエースたちへの除去が足りない場面を作り出せます。もはや卑怯。
『幻影の干渉』
カウンターと飛行クリーチャーを生成することができるオプションスペル。放題なので双方を唱えることができ、カウンターしつつクリーチャーで盤面にも干渉できる、カウンター出来なくても後半の打点を増やせると言う意味でも死に場面がないカードです。不確定カウンターとして早めに使うことの方が多いですが後半のビッグマナに当てて戦況を奪われずに戦うことも出来るので手札に潜ませていたい1枚。
『切り崩し』
パワーとタフネスの合計が5以下のクリーチャーを破壊できる有能除去。1マナで2〜3マナまで見られるのでマナ効率が良い。赤を含むアグロデッキでは、インスタントタイミングでバンプアップして攻撃してくるクリーチャーが多いことから、それらをスタックで除去できると得られるアドバンテージが極めて高くなる。往年の『致命的な一押し』よろしく軽いインスタント除去は使うタイミングで相手悶絶の1枚になるので使ってて楽しいし、スタックというMTGの特徴とも言うべき他のカードゲームにないかけ引きが出来てやっぱり楽しい。後半は腐りがち。
『ローナの渦』
現環境最強の除去と思います。普通に使うとただのバウンス。一応プレインズウォーカーも対象に取れるので最低限の仕事はできるけど有能な箇所はキッカー時の効果にあります。対象を相手の“ライブラリーの1番下”に送り込むその性能は現環境の墓地活用を許さない除去となります。後述しますがとにかく墓地活用したコスト踏み倒しが多いので、ライブラリー下への強制送還はマジで効く。2枚目を出された時は知らない()
『止められぬ斬鬼』
書いてあること意味わからない1枚。ダメージを与えると対戦相手のライフを半分(端数切り捨て)に出来るとか言う「何言ってんの?」カード。2点ダメージ与えると20あったライフが9になります。
は?
『黙示録、シェオルドレッド』
環境の支配者だった時代もいつしか終わり最近あまり見なくなったけど、互いのドローをダメージレースに組み込める効果はやはり強烈。とりあえず場に出して守り切れば勝てるバケモノ。彼女を守るためにも先のコウモリなどで除去を枯らしておく必要があります。斬鬼でごっそり持って行ったライフをじっくり確実に削っていけるので、終盤にカウンターを構えつつ彼女のキャストを成功させれば大概は勝てます。大概は(負ける時もあるよね)。
『復活したアーテイ』
瞬速4マナでカウンターか除去かを選べるETB能力を持つ3/2クリーチャー。『切り崩し』で除去されるサイズですがETB能力故にそもそもクリーチャーがオマケ。除去もカウンターも相手にドローを許すのでカードアドバンテージでは損をします。そこを含めて考えて使用しなくてはならない使い方の難しいカードですが、カードアドバンテージを捨ててでも奪いたい場面で優勢に立つことができることから強力な1枚であると考えます。何がなんでも通させない呪文やパーマネントを討ち取る働きにはプレイヤーの腕を見られている感があって使って楽しいですね😏
『ティシャーナの潮縛り』
書いてあることが強すぎる、「何言ってんの」カードの1枚。相手の能力を完全にシャットアウトする効果はどんなデッキ相手にも活躍できるクリーチャー。『切り崩し』で除去されてしまうサイズであることから縛り続けるには難がありますが、一度でも打ち消せれば上等な能力縛りは強力でした。
特に護法発動に対してキャストすると、護法の内容に関わらずに護法を打ち消せるのであの忌々しいヴァルガヴォス様を除去出来る点は特筆に値します。コイツがあるからイクサラン失われた洞窟をパック買いしようかなと考えさせられる1枚。う〜ん、お金ががが💸💸💸
現在の環境について
現環境ははっきり言って墓地活用です。ヴァルガヴォス、エターリ、各色の大主を墓地からコスト踏み倒しをして戦場に出してそのまま気持ちよくなるデッキが大半を占めます。
他には兆候コストで出てくる大主サイクル、青白リアニメイトの眼魔、ホーントウッドの大主から出るトークンを利用した版図(というか力線の束縛)がありますが、リアニメイトがほとんどです。
そのため、序盤にディスカードをして墓地を肥やし、早いタイミング(個人的には4〜6マナ域)で墓地からデカブツを出してくる動きが一般的です。
以上のことから墓地対策は必須ではありますが、墓地活用の呪文をしっかりとカウンターすれば中盤(8〜9ターン目)までにライフを削り取ることが出来ます。そのためにも斬鬼とシェオルドレッドが重要になってきます。
総括と11月の予定
総括して1番活躍したのはこのカードでした。
結論:土地が強い。
斬鬼やシェオルドレッドに意識を持って行かれた相手のリアニメイトを打ち消すことにより『不穏な浅瀬』への対応が出来ない方々がほとんどでした。ミシュラランドは今の環境ではどの色でも強いので、他の色を使っている方もぜひ使用してみてください。
11月については、青黒緑の瞬速デッキを用いてみようと考えています。twitchでも実況配信するので都合のつく人はぜひ応援してください。
ここまで読んでいただきありがとうございました🙇♂️今後ともよろしくお願いします🙇♂️